2012年1月15日日曜日

こさむ

なれはそもやみにいくつき


 


 


咳止まらないわ忙しいわで辛い一週間でしたが休みに漕ぎつけた、ふー。


食っちゃ寝食っちゃ寝の一週間でしたよ、いや、三年寝太郎的なことじゃなくて、家帰って晩ご飯食べながら睡魔に襲われて、うとうと、ハッ、もきゅもきゅ、うとうと、ハッ、もきゅもきゅ、ていうね。


寝不足自慢はミサワに行き着くのでこのくらいにして、まあ、忙しい。


忙しいも忙しいが仕事が遅いんじゃないですかと言われれば否定しない。スペックを超えた作業にしょっちゅうハングアップしてくれちゃう社用PCにシンパシーさえ感じてしまいそうだよ、うそ、めっさイライラして窓から投げ捨てたろかと思ってる。


 



 


ありえない無くし物に忘れ物のこの頃、大判のストールなくしちゃった。


今池のバーでやーさんの思い出話でひとしきり盛り上がったあと、帰ろうとして、あ、ストール無い、と気づいてあたりひと通り見たけど見当たらなかった、帰り際にお騒がせするのもヤだったんでまあ縁があればまた見つかるだろうと思ってそのまま。


布とはいえかなり大きいものなのに、どうしたらなくなるかなあ。背もたれの裏側にするんと落ちちゃったとかかなあ。


んで翌日の外出時、ちょっと腰掛けた時に、ロングコートの合わせからやけに脚の上の方まで露出するな、スカートが捲れてるのかな、と、コートの中チラッと見たら、もう太ももまで露になってて、あれ!?スカート無くした!?ってめちゃくちゃ焦った。ちゃんと履いて出てきた、スカート履き忘れるとこまではイってないはず、肩で吊るタイプのストンとしたスカートだったから人ごみ歩いてるうちにどっかで吊りベルトが外れて落としてきたのかも!?って頭の中でグルグルグルグル、噴出する汗。


トイレに駆け込んでコートの中確認したら、通常ふくらはぎ下まであるロングスカートが静電気でへそ位置まで捲れ上がってた。びっくりした。


摩擦の大きいベロアのシャツに吊りスカート、その上にセーター、という着方をしてたので歩いているうちに摩擦でずり上がって静電気でそのまま貼り付いてたらしい。同じコーディネイトで一日職場にいてもなんともなかったのに、多分、この上に羽織ったロングコートで静電気が大きくなってさらに肩からかけた大きめのバッグがいい具合に「押さえ」になったらしい。


いやーミラクル。イリュージョン。


もし気づかずに喫茶店入ってコート脱いでたらえらいことだったなと冷や汗する。涼しくったって捲れあがったってコートの中なら平気なの♪だけどヴァギナが出ちゃう、女の子だもん。


トイレで一旦スカート位置をリセットして、その後ものっそい裾に気をつけて歩いた。30分くらい歩くと、ふくらはぎ下の定位置から膝まで捲れ上がって、そこから一気に加速して10分くらいで腹巻状態になることがわかった。そしていつも右回りに回転しながら捲れ上がっていくことも判明した。これは歩行時の骨盤の動きの癖によるものかな。


家帰ってその腹巻状態までスカートが捲れ上がった状況の記録写真を撮ろうかと思って、やめる。人に見せたいけど人に見られたくない。


 



 


今日はさるハゲの日ですね。あんな人口密集イベントでゴホゴホ咳してたらほとんどバイオテロだ。行かない。


明日はきゃりーぱみゅぱみゅの握手会in名古屋があります。あ、行かないけどね。


最近内山3丁目界隈では時々突発アイドル談義が始まる、で、かしゆかはまだ順番待ちですか。


今どきのアイドル情報はサッパリ知らない、面白いなと思うのはきゃりぱみゅとヒャダインとやくしまるえつこ、G+のサークルメンバーのオススメで教えてもらうことが多いのでアイドルおたくよりアニおた寄りのラインナップだな。そういうサークルメンバー。私自身は今どきのアニメも見てないんだけど。眠くて。


「ノルニル」好き。あれピンドラのOP曲だったのね。


 



 


なんだかこの頃のしんどいさんの反動で酷くずるずるにあまえたさんになってしまう休日。


ニホンジカの鳴き声で言うと「チュイーン」とか「チューイーイー」な状態になってしまうわけよ。


(参照)


1326347569706.jpg


 


いかんよ、いかんな。


退行していいほど完成してないんだ、まだなにもかも。


 



 


速すぎて笑うミニカーレース。


http://youtu.be/GtwkRd6zHwg