仔猫がいつ鳴くかと思うと熟睡できない、ふははは。 
そうだ、ひとつ仔猫の体で変な具合のところがありました。 
ときどき左前足が妙なふうに曲がります。
なんかこう、微妙に”くにっ”と。 
いつもじゃなくてときどきです。 
獣医さんは「もしかしたら足の先っぽにマヒがあるのかもしれない」と。 
骨折なら触ったら痛がるはずなので骨ではなさそう、だそうです。 
ふんばるときはしっかり踏みしめます。
歩くのにも問題はなさそうです。 
3週令にしてはヨタヨタしすぎかなあ、…いやねねむさんのときも歯が生える頃はこんなヨタヨタ歩きだったかな。 
足曲がりは里親希望の方にはお知らせしてますが、たぶん気にする方は気にするでしょうね… 
病気の有無と並んで里子に不利なポイントです。
目ヤニが少なくなって目が開きましたので、ときどきじーっと見つめられます。 
たぶんまだはっきり見えてはないんでしょう。 
おかあちゃんがある日急にでっかくなったことをいぶかしんでるかもしれない。 
おっぱいのときはわしづかみにされるし。乳首は固くなるし。おかしいなあ? 
頭の方がでっかいです。 
こりゃヨタヨタするわけじゃ。
