2015年3月17日火曜日

弥生半ば

マツコ・デラックスという人をあんまりよく知らない(タレント?評論家?芸人?文化人?)のだけど、当初は「毒舌の人」括りと思っていた。


近頃会社行くと「マツコがコレ誉めてた!」「マツコが美味しいって言ってた!」と同僚の誰か一人は必ず口にする、なんか商品紹介の人になっとる。


つまり「毒舌の人が誉めるんだから、本当に良いものなんだろう」という信頼を勝ち取っているらしい。


口の悪い占い師に「あんたは今のままじゃダメ!こうしなさい!」って断言してもらう感じかしら。


今のポジションを計算してたわけじゃないだろうけど、うまいなー!通販番組のサクラ役とやってることはそう違わないのに、世間の信用度が段違いだ。すごいな。


 



 


いちごの季節です。毎日いちご三昧です。


いちご大好きな猫だったのです。入院前夜も大きないちごを1粒まるまる食べたのです。


退院したらいちごのシーズンなので毎日いちご三昧ですよと言ったのです。


毎日お供えです。飼い主がいちご三昧になっています。


 



 


英語の慣用句、black and blueで「青アザ」の意味になるのか。へー、知らなんだ。


いや、例の青黒ドレスの話題を利用したアフリカの虐待防止キャンペーンの広告というのがあるそうで、「あなたにはこのblack and blueが見えないの?」みたいな、うまいこと引っ掛けたなと。


私あの画像かなり自在に青黒/白金に切り替えて見ることができる。脳が柔軟なのかそれともあやふやなのか。


 



 


なんだか疲れるねえ。


頭痛で会社欠勤の連絡して二度寝して起きたらAM1時半だった、なんだこれ、使い古した充電池みたいに消耗が早く充電は長い、春のせいかねえ、春のせいよ。