2011年10月31日月曜日

此岸迄

 あがたの口からサヨナラは


    言えないことと思ってた


 


まだ赤色ひきずってるんですか、いやひきずってるわけではないけれど、なんとなく赤エレナイト2だったので。


イセコー氏(仮称)が歌った「幸子の幸はどう書くの」が後々まで余韻を残す飲みでした。


カトさんがいると二言目には、いえ一言目にはハゲ話になるし、ニシカワさんがいると伊勢高話になる、なんだろうこの、なんだろう。


 


イセコー氏から「で、わしわしは一体どういうポジションなの」と何度も何度も訊かれる、ハマジが「元々オージャカンで…」とかって丁寧に解説してくれたが、腑に落ちないのかまだまだ訊かれ続けた。


改めて質問されると、どういうポジションなんだろう。まあ、ナカーマ。スタッフ班のチアガール、いやチアおばちゃん。


叩き場ひやかしに行ったり、編集作業覗きに行ったりはするけど決してチームに混ぜてとか言ってナグリ持ってったりはしないっていう。


いや要請があればパス切るくらいしますけど多分ハマジからはそういうこと言ってこなさそうだし。


実際の現場に関わってないから気楽に飲んだり愚痴ったり噂話したりできる相手なんじゃないすかね。で一応状況とかは説明しなくてもわかってるから話が早いし。


 


つうか、お住まいのポジションが近いというのが今ここにいる一番の理由なんだろうな、と思った。


 



 


腰が痛むときより腰以外が痛むときの方が危険な信号、と経験上思う。


久々の腰痛がちょっと落ち着いてほっとしてたら、踵がかなり痛くなってきて冷や汗する。


これはヤバイ…のかな…


とりあえずタイマイはたいて足腰にええ靴を買う。


「タイマイはたく」って昭和っぽい言い回しだなあ。あれわしわしさん何ウミガメ叩いてるんですか、はいそれ違う。


 


あとは軟骨成分と神経修復ビタミンで治まってくれること祈る。3日に1度リハビリに通える状況じゃないのよ、今は。


 



 


ここんとこお休みの日に限って雨降る。


おふとん干したいのになあ。


雨の中、上前津の電脳街へ。オタクなおにいちゃんたちでぎちぎちのPCショップ数件まわる。


ハロウィンコスプレした人が多かった。そうかかぼちゃ大王の日か。いたずらでお願いします。


メイドカフェの前でうろうろしながら相談し合う男子高校生の集団など見かける。メイドカフェデビューかしら。


非オタな感じの女の子がツレの男の子に「もっと面白いとこ連れてってよ」とさもつまんなさそーに訴えてるのなど見かける。デートでPCパーツ屋はいかんと思った。


なんかちょこちょこお店が入れ替わってた、新陳代謝盛んなことだ。


 


 


もう10月も終わっちゃうね。