2017年2月14日火曜日

ぶりかえす冬

ほう、新宿ゴールデン街劇場、夢二さん脚色・演出…
ナニするんだろうねえ、ちょっと気になる。夢二さんの演出って見たことないので。「へえ、意外」なのか「ああ、いかにも夢ちゃん」なのか。



原田治、谷口ジロー、おなじみの絵の人が立て続けにお亡くなりです。



narrow & narrow
narrow & narrow
振り返るナロー♪

節は「黒の舟歌」でお願いします。

ナローナローと言ってもナローにも種類がある、一般的なナローの軌間が1067㎜なのに対してあすなろう鉄道は762㎜の「特殊狭軌」なんだそうな、そら狭い。日本の旅客鉄道でこの規格を採用してるのはあすなろう鉄道と三岐鉄道北勢線と黒部峡谷鉄道だけらしいので、3分の2の路線が三重にあることになりますね。特殊狭軌とか貨物駅とかDD51原色とか、三重県北勢部は地味に鉄好み。
たまに富田だか桑名だかあたりで北勢線を見かけるとやけにかわいい電車なのは、ナローだからだったんだな。おもちゃの電車だよね。おさるが運転するやつだね。



夢二さんのゴールデン街のやつと同じ頃だっけ、はまじと坂本さんもあるよね。仙川の。
気になるけどその日は四日市で昭和。
ぱらぱらと個人活動の冬ですね。