2016年12月18日日曜日

多忙と佳境と開幕

職場の不慮のあれやら運搬物に関する連絡不備によるあれやらで、異様に忙しい週となりました。課長代理から「気張ってくれよ〜ん」と激励されながら持ちこたえた1週間。13時間勤務とか意味わかんねえよ。



そんな週をやっと乗り越えましたのに気を張りすぎて休日なのに夜明け前に目が覚めて寝付けない朝を過ごして、このしんどいしんどいを払拭するために塩浜まで行こう!といつもより遅い電車を乗り継いで塩浜へ。
うまい具合に15時05分発のDD51重連が待機しているところでした。
重連初めて見た。

そしてやっぱり塩浜は貨物列車撮鉄のスポットなのですね、近くの陸橋の東側の転落防止の金網にあっちこっち大きな穴が空いてて、なんじゃらほい?と思ったらその穴にカメラ突っ込んで三脚構えて発車を待ってる撮鉄がいた。そーいうことをするから嫌われる。線路内に侵入したりお花畑踏み荒らしたりねえ。

カワイイとわしわしの中で評判の近鉄のモトちゃん。
DD51が凸型車両ならモトは凹型車両です。

雲の多い日でした。
碧梧桐に本歌取りで、
この空の雲になりゆく煙かな
と詠んでコンビナートの煙突眺める。



しんどいしんどいからのDD51でちょっとテンション上げたところで四日市へ。
美術ワークショップはもうばりばりパネル叩いてどんどん塗ってました。
工作初心者には受講者による親切丁寧な技術指導もありほほえましく、え?受講者?
俳優コースはグループ別に天野天街の演技指導を受けているところでした。
俳優コースっていうかやっぱり「天野天街の演出を受ける心構えを身につけるワークショップ」だなあと思う。

それから田岡一遠展初日開幕の様子をちょっと覗き。
過去作品の舞台模型から写真から、ロゴにイラストにコラージュに、そして展示の目玉・今回の為に新たに作成したセットから、てんこ盛りです。
岩村君とか来てたらしいです、会えなんだけど。

あと、12月23日と1月9日に個展会場でカシワ朗読する予定です、時間未定。23日は以前自分で書いた短文、9日はウラジミール・ナボコフの短編を読みます。たぶん。きっと。



よんぶんを後にするといつもの面子でいつものうーさんです。
今夜の突出しは焼き牡蠣でした。タンシチューとか焼き牡蠣とか、まず突出しでハートを掴んでくるね、うーさんは。
先日下見(兼ねてWS)に行った三浜元小学校で野外やりたい話、校庭にコンビナハト作って爆発させてキャンプファイヤーで花火師で屋台崩しで廊下は商店街でもちくんは峠の茶屋兼旅籠のおかみです、さて、どこから焚きつけましょうか。