2015年10月28日水曜日

全き正しき教え

近所のセブンに入ると弦楽曲が流れてて。


どっかで聞いた曲だなあ、クラシックじゃなくて、ライヒじゃなくて、ええと、わりとよく知ってる曲、なんだったっけ。


で、サビにきてやっと「テイク・オン・ミーのストリングスアレンジか!」と判る、これがホントのa-ha体験ってか。やかましいわ。


 



 


台所用に電源タップ購入。


トースターその他を接続しようと思って買った。


パッケージを開けるとコード部分に注意タグが貼り付けてあって、「電子レンジ、トースター、湯沸かしポット等への使用禁止!」と書いてあった、おい、外箱に書いとけよ!


 


また別の日。


カメラストラップに黄色く輝くNikonロゴがなんとなく恥ずかしいので、サードパーティ製の丈夫そうなストラップ購入。


パッケージを開けた裏側に、「耐荷重:1kg 必ずお守りください」とかなんとか書いてあった。表に書いとけっちうの!カメラとレンズとバッテリーで1kgオーバーだよ!


 


軽い単焦点レンズ買ったら使うんだ…


いちいちストラップまで交換しねーよ…


 


メーカーは重要な免責事項は購入前に確認できるようにパッケージの外側に書いてくださいよ…


 



 


子どもの頃、「そんなところで寝てると風邪ひくよ!」ってしょっちゅう言われたっけ。


おかんの教えは正しい。


こんなところで寝てると風邪をひく。


もう少し詳細に詰めると。


「こんなところ」で寝落ちするような生活をしていると風邪をひく。


ってことだな。