2015年10月23日金曜日

可愛や

信州の果物が旨すぎて休日に長野まで行ってきちゃおうかしらと思い調べる、あ、長野って意外と遠い。特急しなので電車代往復1万5千円くらいかあ。


そして果物直販は、道の駅とか果樹園内とか、お車に乗って行かないときつい山の中にあったりする、まあそうか、そうよね、駅に降りたらぶどう畑ってわけはないもんね、ちょっと旅行熱冷める。


しかしこっちが引いてもあっちが押してくる、駅のコンコースで今度は信州の果物農家のお兄ちゃん達が即売会やってました。先週は信州物産展だったけど今回は果物農家オンリー。両手挙げて駆けつけちゃったよ。


製作者ご自慢の品、ツヤピカのぷちんぷちんの大粒シャインマスカットと、またしても秋映を買う、今回の秋映はちょっと違うぜ。


image.jpg


大きさが。


image.jpg


ハンドボールサイズだ。


 


この巨大秋映を名古屋の人に見せたくってわざわざ通常サイズの他に持参したとのことでした。


 


秋映は名前の通り秋のりんご、来月くらいには出回らなくなってしまうので今のうちに思う存分いただくのです。


春まで出回るサンふじには目もくれず、固いりんご三昧です。