2011年8月23日火曜日

夜の秋

あはははは『萌えるAfterEffects読本2』


http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51284841.html


http://alice-books.com/item/show/73-3


今更ハマジがAfterEffects本を買うとも思えないけど、どうすか「萌え」は。


近頃ハマジマさんはじわじわ3Dに手を伸ばしているそうで、ポリゴン野獣、何をするつもりなんだろう。


3D合成ってこんな感じのことしか思い浮かばんなーと思いながら先日きゃりーぱみゅぱみゅのPV観て、で、歌が全然耳に入ってこなかった、てなふう。


 



 


大曽根駅前の「升清」の看板を遠目で見て「四升漬」と読みまちがえた。店名の前に書かれたマスが四に見えて。


三升漬より一升多い四升漬。ピリリと辛くて酒がすすむぜ。みたいな。


三升漬、んまそうです。 http://shop.gnavi.co.jp/kitanomori/4081-00004/


金ちゃん南蛮味噌好きだから、きっと三升漬も好きだと思う。差入れに持ってきたい。


 



 


休日にショッピングセンター行ったら賑わう通路ベンチに上半身裸のおばちゃんがいた。


あまりのことに二度見してから目を逸らした。


なぜ二度見る。見間違いかと思って。肌色のシャツとかヒモみたいなチューブトップとか、じゃなかった。ちちほりだしてインド綿のスカート履いて。


夏だなあ。


 


「二 度見してから目を逸らす 」って形態模写の得意な芸人さんのもちネタにでもありそうだな。


 



 


どこか行きたいなあ、近くでいいんだけど知らないところへ。


昔、よく、じぶんちの中に実は知らない部屋があった、ていう夢を見たなあ、そこまで近くなくてもいいけど近場の知らないところへ行きたい欲。


 



 


ずっと写真撮るの好きなのに木の実さんでは撮らなかったなあ。


6.9-13 179.jpg


外メニューにも芋ポテト。