2018年6月26日火曜日

まちくらべ

葵町の交差点
1995年と2018年

昔撮った街の写真が出てきたので
近いポイントから撮影して風景比べ
1995年のは当時の勤め先の屋上から撮ったのでまったく同じ場所からは撮れないんだな、社屋移転しちゃったし

新栄のスタバ、元はなんだったか思い出せずにいた、ATMコーナーだったのか。そういえばあったな。
あさひ銀行って、今はどことどうなって何銀行だっけ?
丹羽歯科は健在、全国信用金庫連合会は信金中央金庫に名称変更、ホテルヒルトピアがLAPISに変わったのかな?
あと奥に写ってるメルパルクが1995年はまだ千種駅直結の郵便貯金会館だったかな、たしか。

たんぽぽ堂薬局の入ってたとこはペットグッズ屋さんになりました、地下のスペイン料理ドン・ガバチョは健在、でもランチはもうやってないのね。

23年経ってるわりに、そんなにびっくりするほど変わっては無いのね。車種がなんとなく古いかなあ?くらい。

ていうかこうしてみると23年くらい「ちょっと前」の範疇だわね、自分基準で。