2018年6月10日日曜日

交通と情報

先の本は10年ほど前に刊行されたものですが、公共交通の取組といえば今はGTFS形式データ整備、が熱いです。
Googleで経路検索したときに目的地まで電車乗継は当然としてバスの乗継情報が分かる、なんなら遅延情報までわかる(GTFSリアルタイム)という、公共交通のオープンデータ化ですね。

今ねえ、まだバス情報そんなに出ないもんねえ、検索して最寄駅から徒歩50分とか出てきた日の悲しみとかバス会社のサイトの時刻表の見にくさとかもうなんだか前時代的。

このGTFSの規格を策定して活用するまでのお話が面白かったですよ。
https://qiita.com/niyalist/items/5eef5f9fef7fa1dc6644
Qiita「オープンデータ標準を作る: GTFS物語」

Google Transit Feed SpecificationからGeneral Transit Feed Specificationへ、うん、GoogleのGはGeneralとかGlobalとかに変更すれば略称はそのままGoogle感を消せるからいいよな、なんとなく象徴的だな。

日本のバス交通のオープンデータ化には無償ソフト「その筋屋」が随分貢献しているようです、やってる取組は業界最新鋭なのに2018年を感じさせないサイトデザイン、なんか凄いな。


これがナローのバラストホッパだ。電柱邪魔ですまんね。
松山重車輌工業製。


6月、それは2018-2019シーズンのはじまりでもあります。
かなり前から囁かれていたとはいえフィギュアスケートの大幅ルール改正きたな…
私なんかは綺麗なものが見られれば良いんですけど、なんかちょっとうにゃって言いたくなる改正内容かなーって。うにゃって。


ちょこちょこっと出歩く予定だったのがめまいで断念する週末、空腹じゃないし貧血かな。

先週は久しぶりに頭痛と閃輝暗点にやられた、頭痛の原因はやっぱり陽射しなのかしら、思い通りに動けないのはたいがい難儀だわ。