2010年9月27日月曜日

覚書

http://www.youtube.com/watch?v=UbM71MO3nBE


『和田誠ただいま制作中』 渋谷 たばこと塩の博物館 11月7日まで


 


 



2010年9月20日月曜日

夫人自転車

今池界隈を散策中、小料理屋か飲み屋のママであろう着物姿のおばちゃんを見かけた。


そんなことはめずらしくないが。


おばちゃんは自転車を漕いでいた。


やるなあ。


スポークとかに着物の裾からまんないのかなあ。


敬意と驚きをこめてこの一枚描く。


 


お転婆


絵は小径車を描いたけど見かけたのは正統派ママチャリでした。もちろん、というか。


 



 


最近の驚き&がっかり。


昭和初期の西洋建築がステキだったり不気味だったりしてとにかくお気に入りだったカツラギ医院が取り壊されていた。


えー。


いつかあの真夏でもひんやりしている待合室や横溝正史的雰囲気のはんぱない診察室を写真に納めたかったのに。


在りし日のカツラギ医院


わりと最近外壁塗りなおしたり看板新調したりしてたのになー。


いつまでもあると思うな、ということですか。



2010年9月19日日曜日

夢で逢いまショー

夢に久保じい出てきた。


なんかの受付をやってて、もう中は開演してて、「今から久保じい来るらしいんだけど今日は超満員だから無理って言って」という伝言がまわってきて、


そうか来るのか、もうちょっと早かったら融通きいたのになー惜しいなーとか思ってるとこに久保じいが来て、


珍しくスーツ着てあいかわらず「ヨー」とか言って、


「ごめん久保じい、もう始まっちゃってて中いっぱいいっぱいなもんで入ってもらえんのだわ」と言うと


「そうか、じゃまた明日来るわ」と、たぶん名古屋弁で、あっさり引き返しなさり、


うん、明日なら平日マチネでガラガラだから楽勝よ、せっかく来てもらったのに悪いね、と角まで見送った。


ただそんだけ。


久保じい来たけど追い返す夢。


えー。


ご存命ならそろそろ喜寿あたりか?トリエンナーレ関係でご活躍されてたろうな。見慣れないスーツ着て。


 



 


急に肌寒くなったせいか猫がくっついてまわります。


すげえにゃーにゃー話しかけてきます。


顔が怒ってます。


寒くなったのはおばちゃんのせいじゃないのよと言ってもわかってくれない。



2010年9月16日木曜日

絵とか

そういえば白っていつ出るんだろうね?


もう発売日決まったのかしら?


iPhoneネタ壁紙白.jpg iPhoneネタ壁紙2白.jpg


白バージョンむずかしい


 


 


ところで。


イラレ(CS4)にプリセットされてるシンボルで、使う機会はなさそうだけど好きなやつ↓


原始的.gif「原始的」


レトロテレビ.gif「レトロ」


 



 


Flash講座のご案内をいただいて悩み中。


開講場所は近いし時間はあるんだけど…だけど…


 



 


やたらツヤツヤキラキラしたゼリーみたいな3D風アイコンを描きながら、そーいや昔ペーター佐藤は好きだったけどエアブラシ系スーパーリアリズムは好きじゃなかったこと思い出す。空山基とか。


瞳ギラギラ唇つやつやストッキングラメラメみたいな質感のむちむちお姉さん系イラストですね。


ドイツのスーパーリアリズムイラストレーターがその後ハードSMイラストの世界の第一人者になったとかって話を聞いて、なにかとても納得したもんだった。スーパーリアリズムには肉食がよく似合う。


 



 


一週間が早い。


いっそ目覚めたら十年くらい経っててもいいのに。



2010年9月15日水曜日

アセ、アメ、アキ

今宵はiPhone4用のネタ壁紙作ってた。


iPhone_Wallpaper.jpg iPhone_Wallpaper2.jpg


Wallpaper for iPhone4 960*640px


iPhoneもってないけど。


こないだえーちゃんからiPhone4にしましたメールが来てとてもうらやましい。


去年の末にiPhone(その頃は3GS)に変更するつもりでそれまでのキャリア解約してビックカメラのSoftBankカウンターに臨んだのに、


いざ契約って瞬間にヤになって止めてしまった。


4白が品薄じゃなくなってお金に余裕ができたら今度こそ乗り換えるんだ。死亡フラグって言うない。


 



 


豚肉いっぱいと白飯たらふく食べた夜、汗掻きすぎて目覚める。


翌日は小雨降って風あって涼しいのにもかかわらず汗掻き続け、やっとおさまるころ熱も平熱に戻った。


ひーふー。


なんとか夏の病も過ぎ去ってくれたような気がします。


 


念願の金魚印冷麦食べる。


うまい、うますぎる。


そうだ冷麦ってこういうものだった。


 


もうじき、夏痩せを取り戻して余りある食欲の秋がやってきます。


季節のある国ってすごいわー。



2010年9月13日月曜日

だしてた

熱が。また出た。


 


しかし昼夜焼肉丼。


「夏バテは肉を食って治せ!」ってハイジさん言ってたし。


もう身体の半分くらいがモーニングのトーストと玉子で構成されててやばいし。


特売の豚スライスともやしで豚焼肉丼、旨うございました。


 


枝豆ブームは去りました。


なんだったんだろうあの偏執的な枝豆欲は。


そのうちずんだ排泄するんじゃなかろーかと思ったさ。


 


無理くりベッドマットをベランダに引っ張り出して天日干し。


ついでにベッド下の大掃除。


なくしてた長嶋有の文庫本発掘。


 



 


photoshopさんに比べてとっつきにくいと評判のillustratorさんと、やっとこの頃打ち解けてきた気がします。


絵の上手い下手はおいといて、理屈や効果がだいたい腑に落ちたぞと。


まだ予想通りにいかないのはパスファインダの「刈り込み」「型抜き」あたりです。


あれ?なぜこうなる?って焦る。単純図形はいいんだけど、ちょっと入り組んだ複数のパスとか。


 


以前リアルトレース挑戦でケータイ描いたとき、→リアルケータイ


「写真切りじゃなくてパスで超リアルに描かなきゃいけない事態ってどんなんだ?」と思いながら描いてましたが、


ハマジ的にはそれもやりたいことらしいです。パス保持したままAfter Effectsにもっていって加工したりしたいらしい。ああそういう。


 


着物描くのに、和の色のスウォッチ作りたいなーと思って検索したら、日本の伝統色のスウォッチパレットファイル配布してる人がいてた。素晴らしい。


RGBの色指定値だけでもわかればめっけもんと思っていたので望外の喜びでござんす。


和色は名前も風情があっていいですね。「蘇芳(すおう)」「縹(はなだ)」「利休茶」「洗朱(あらいしゅ)」「若竹」などなど。芸者さんの名前みたいだ。でもないか。


 


結構久しぶりに絵を描く日々だなあ。


わたしね、昔、ペーター佐藤が好きだったのよ。


エアブラシスーパーリアリズムの近未来シリーズの頃じゃなくて、パステルポートレートの時期。ミスドのパッケージに採用される直前くらい。


画集に載ってた黒一色で描かれた山口小夜子がものすごく美しくて感動してね、白と黒さえあればこんな絵だって描けるんだって、


デッサン用の鉛筆でスケッチブックに模写しまくったのね。中学生のときかな。


その恥ずかしいスケッチブックは実家の引越しの時に処分してるはずです。


 


白と黒がいちばん美しい色の組み合わせだと、今でも思う。


 



 


ブルースカイが構成作家をつとめる「シャキーン!」を、たまに見る。


「一日(ついたち)」「八日(ようか)」「二十日(はつか)」で三三七拍子、という小コーナーがあった。


リズムに合わせて「一日、八日、二十日」を読み上げるだけのゲーム。


 


クリアできませんでした。


ナオミさんじゅうきゅうちゃい、「八日(ようか)」は未だ鬼門です。



2010年9月11日土曜日

ぬってた

絵を。引き続き描きこんでました。


コスモス畑でノースリーブってこたあないだろうおねいちゃん、と思いながら描いていたので、とりあえず、着物にしたり。


不安和服


 


あと、やたら塗ってみたり。アニメ調ベクター塗り。


不安和服


 


色なしだとどことなく林静一、というか赤色エレジーな感じがしますが、色がつくと別物ですね。


 



 


台風一過そして吐き気。夏バテもラストスパートって感じです。


 


例年、9月は早起き。5時6時に目覚めて二度寝も出来ずにごそごそ起きだす。


朝の涼しいうちだけ食欲がすこしあるので、7時になるのを待って喫茶店のモーニング行ったり。


裏道の、住宅街のまんまんなかに喫茶店があったりして面白いです。


先日は駅近くの一度も行ったこと無いひなびた喫茶店に入りました。


この地で営んで50年、といった風情の70がらみの老夫婦がご店主でした。


お店とともに育ちました、といった風情の50代くらいの息子さん?が後からいらっしゃいました。


旅先にいるような気分になりました。


 



 


『りすん』も動き出してるようです。


『シフォン』と『ライトフレア』をやってよかった、あれで新しい発想が出てきた、と団子先生が言ってたとかなんとかいう噂を小耳にはさみました。


今思えば昭和のバカップルシリーズの序章だったなとかそんくらいしかわかりませんけど、


KKさんもそれを聞いたらいくらか報われるだろうと思いました。



2010年9月8日水曜日

蒸す夜

電子体温計が室温を計測しなさった。


居間、34.4度ですと。


それって暑い?


今すぐエアコンつけやがれな温度?


 



 


こないだの落書きが図形ツールとパスの変形・効果だけで描いた絵なので


こんどは逆にペンツールだけ使って描く。


ちゃんと下絵描いてさ。


秋の花、コスモス。


 


不安


 


そして笑顔に飽きて不安な顔を描く。


秋のメランコリってやつですかい。



2010年9月7日火曜日

いいしあわせ わるいしあわせ

と、いうわけで大矢知の金魚印冷麦購入。


二束で478円のお高級品ですじゃ。


RIMG1202.JPG


推奨茹で時間が100均冷麦の倍ある(裏面の調理例に8分とある)。


茹で時間は麺の「腰」に比例するだろか。


 


あと麦茶がなくなるので次のお茶っ葉買う。


最近は煮出し専用の香り高い「丸粒麦茶」を愛飲してましたが、ちょっとだけおもむきを変えて京番茶にした。


夏の冷やし京番茶も燻し香と苦味がいいですよね。


大衆食堂のテーブルに黄金色のやかんでどんと置いてあるイメージだな。


汗かいたやかんの下には布巾敷いてあって。


 


まだ食卓は夏の趣きです。


 



 


夏前。


別れ際、桑山さんに「幸せになってください」と真顔で言われた。


以来。


時折思い出して幸せってなんだろうなーと思う。


今の望みは安定雇用確保しか思いつかないけど。


きっと、どうでもいいことを仕事にしたら「こんなことこの先延々とやっていかなきゃいけないのか…」と愚痴り、


好きなことを仕事にしたら「好きなことを飯の種にするもんじゃないわ」と言って嘆くのであろう、性格的に。


だいたい自分のパターンなんかわかってるわよ、何の職に就いたって息吐くように不平不満が出てくるのよ。


ま就業不安は除くとして。


どういうのが幸せって、今、わりと幸せよ。


行きたいところに行けて。やりたいことをやろうとすることもできて。会いたい人に会えて。猫もいて。


良いしあわせではないかもしれないけど、足りているよ。


それだけでは駄目なのかな。


 



 


「生きてゐますことはこんなに切なくうれしいものですのに。あたくしの丈夫なきゃうだいたちのいくにんかはもうこの世界にはをりません」というたのは草野心平、「聾のるりる」の一節。


生きていますことは、ええほんとにこんなにも切なく嬉しいものですのに、わたしの大好きな人たちの何人かはもうこの世におりません。


 


こんなご時勢ですし、ただ長らえることがきっと嘉すべきことかどうかよくわからなくなってきて、


「長生きしてください」と言うのもためらってしまいます。


でも置いていかれるのはもう真っ平御免です。なるべく長く生きてください。



2010年9月6日月曜日

昨日もそう思った。

暑い。


昨日もそう思った。


もう涼しくなるはず。


昨日もそう思った。


 


なんとかしなくちゃ。


昨日もそう思った。


明日こそはいい返事がきますように。


昨日もそう思った。


 


赤色エレジーかっての。


たいていのことは昨日も思ってる。こんなことじゃ今日が無駄。


でももうじきよんじゅっちゃいのお誕生日なの。


たいていのことはこの40年のうちに思って考えて実行した、その行く末が今なの。


もう二度となって感じだよ。


 



 


あがたさんのCDブック『少年歳時記』のリブロポート版を持っているのが自慢です。自慢になるのかなこれ。


谷内六郎のうつくしいイラストブック付き。


演奏がエブリシング・プレイでこれまたステキ。


収録曲「夏の翼」聴きながら、思いつくままだらだらお絵かき。図形ツールとパスファインダ利用をメインにたのしいなつやすみのおもいでを。


 


百葉箱


 


百葉箱なんてもう10年は現物を見てないな。資料にイメ検したらいろんなタイプの百葉箱が出てきた。へー。



2010年9月4日土曜日

愛と意欲

♪かっちりツヤッツヤ~ カールツァイスッ♪ (パールライスのCMの曲で)


 


コシナがμ3/4システム規格に賛同した旨の記事を読んだ後、PCに向かって無意識のうちに変な替え歌を歌っていた。


そいやGXRが次はμ3/4マウント対応ユニット出すって噂がありますねえ、ユーザーの願望かなあ、ほんとに出たら無敵な気はする。


 



 


KUDANチーム飲み会。


呼ばれて飛び出て、行ってみたら発起人のはずのハイジさん欠席。ありー。


 


去る8月、iTunesに入れてる曲の中からタイトルに「夏」がつく曲だけ集めて聴いてた。


小島麻由美の曲タイトルに夏がつくもの多いこと発見。


あとあがたさんの曲は冬が多いのに気づく。ウィンター・バスストップだし冬のサナトリウムだし。北の生まれだからか?


「薄荷糖の夏」聴きたいなと思ったけど日本少年をLP版でしか持っていなくてプレイヤーが無いのだった。


 


ぱうぜ着いたら丁度日本少年かけてた。まあ。でも「リラのホテル」あたりまでいってた。ああ。


あと10分到着が早かったら薄荷糖聴けたのになあ。


久々「山田長政」聴けたからいいのです。皇国興廃コノ一戦ニアリ♪ってか。


 


のんちゃんの夏の思い出を聞いて、ひとしきり発酵食品の話して、田中君来て、じうにじ前に散会。


 


発酵食品って好き嫌い分かれるの多いね。わたし鮒ずし好きよ。


寺ちゃんが差し入れてくれたやつだったから、ものが良かったのかもしんない。地元民だし実家旅館だし食通だし。


 



 


東京の打ち上げで伊東さんと話してて、ライトフレア制作の「愛と意欲」を評価していただいた。


伊東さんに評価していただけるとは。恐縮である。


愛と意欲か。


それしかなかったっていうか。


で、


「今までの歴史もあってやり方も固定してきていて、それで維持や守りに入ってしまったら集団として発展していかないですよね。


愛と意欲のある人間が一層上のレイヤーに存在しないと」と。


いやわたし王者舘辞めてますし、一層上のレイヤーにいて愛と意欲のある存在ったら伊東さんが今近いポジションなんじゃないすか、と、無茶なレシーブをした。


伊東さんは慎重派にみえて結構チャレンジャー。


そうじゃなかったらそもそも天野演出にリベンジしたいなんて言わないか。


 


保険も保障もなくてノルかソルかだって新しいことが試せて別の平野が拓ける可能性があるならそっちをやる、っていう強い意志があって、そこから現実検討に移る、それが個人的には理想だったかな。愛と勇気と努力と冒険、とか言って。


 


打ち上げの日、雪&水に「なにかこうしたらっていうアイディアはありますか?」と振られて、


種々くさぐさの整理と片付けが済むまでは口にすまいと思ってたネタを、つい、出す。そして二人乗り気であった。


もしそれで作るならちゃんとかかわりたいし見届けたいな。


愛と意欲だけじゃ何も残せないことは知っているけど、愛と意欲だけをこの身の拠り所に。


 



 


中日夕刊、安住さんのガラパゴス評。


 


中日新聞 ガラパゴス劇評(安住さん)


 



2010年9月3日金曜日

ゆるゆると夜は秋

時事。


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20100901-00000042-nnn-soci


民家と民宿の壁の間に挟まっていた男性が三日ぶりに発見・救出される。


記事見てイッセー尾形の「ヘイ!タクシー」思い出した。


http://www.youtube.com/watch?v=CtJN8ddUtXQ


初見は中学か高校生の頃でした、懐かしいな、今思えばバブル真っ盛り、深夜のタクシーがつかまらない時代でしたね。


 



 


しりあがりさんの個展開催中。名古屋。


shiriagari_koten.JPG


 


ガラパゴス東京楽日前の回にしりあがりさん来てなさった。


その日のしりあがりさんのツィート。


「天野天街さんや天久聖一さんたちと久しぶりに深酒。二人で三つも「天」がある。「聖」も一つある。オレだって「寿」だ。なんだかありがたい夜だった。」


マンガ家の多い回だった、久住さんもいらしてたと思う、「久」も二つでなにやらたいそうおめでたい。寿限無寿限無。


 


打ち上げで田岡さんがしりあがりさんに。


「最初のヤジキタのとき、しりあがりさん俺のTシャツにちんこ描いたの覚えてます?」


「えっ、僕そんなの描いたっけ?ぜんぜん覚えがない」


「次の日ちんこTシャツ着て東京駅行って新幹線乗ったんですよ、着替えがなくて。みんなに遠巻きにされて」


「いやあ、覚えてないや」


描いたほうはそんなものですね。


ただサインしてって頼んだだけなのにいきなり下腹部にちんこ描き始めて「僕サインでちんこ描くのはじめてです」って仰ってましたよ、当時。


yajikita_2002_02.jpg


証拠写真


 


yajikita_2002_01.jpg


女子にはふつーのサインしてくれたのよ


 



 


今年はまだ大矢知の金魚印の冷や麦を食べてないや。


食べて100円ローソンの三束105円の安冷や麦止まり。


三重の人は知っている、大矢知の金魚印は旨い。そして高い。二束450円くらい。特売にならない。


残暑の続くうちに今年も食べておきたい。