2018年7月25日水曜日

こくしょ

夏の朝ごはんはフルーチェとかバナナとかわらび餅とかそういうものになりがちなわしわしですが、なんか今年わらび餅が身の周りにあんまり売ってない。
ヤマザキとかの100円くらいの、丸っこくてきなこ振って食べるやつ、あのチープなわらび餅が好きだのに、最寄りのスーパーでは和菓子屋みたいな四角い切り出しタイプのあらかじめきなこまぶしにしてあるわらび餅しか置いてない。そして通勤途中にあまたあるコンビニやドラッグストアではわらび餅自体扱ってない。
不人気だったのか?今年はでんぷんが高騰してるのか?タピオカ不作とか?
夏、丸っこいつぶつぶわらび餅を水に晒してザルですくってきなこまぶして食べる、幼少期からの風物詩なのです。ちっちゃい頃はお爺さんがリヤカーの屋台を引いて売り歩きに来てた、あのわらび餅は旨かったなあ。もなかの器に盛ってくれるやつ。きな粉と砂糖の配分が完璧でなあ。


朝、お弁当のおかずに「鶏むね肉のトマトソテー・焼きズッキーニ添え」作る。
ズッキーニ焼いてる最中にはやくも後悔。汗止まらん。
お弁当は美味しくいただきました。


先日田岡さんがFacebook登録したとか言ってた、ついにSNS野郎に成り上がりやがりましたか。他人の投稿につられて何気に「久しぶりに◯◯と△△で」とか写真アップして「なんで私を呼んでくれなかったんですか」「忙しいとか言ってたくせに飲んでるんじゃん」と攻撃されまくるSNS地獄に堕ちるがいい。

かくいうわしわしも必要に迫られてついにLINE登録。グループ通話機能くらい標準サービスになってほしいなあ。
で、登録したはいいけど年齢認証で躓く、なまじau IDもwowna IDも持ってるので無駄にあれこれ格闘してしまったけどこれSIMがキャリア(MNO)のじゃないとダメなんだな。
というわけで LINEのお友達検索機能が制限された状態のままです(相手からも検索できない)。QRコードのやりとりで友達登録はできる。連絡先からの自動追加もできるらしいけどこれはちょっとしたくないので裏技を調べています。



半年くらい前に発売になった東芝のハイレゾ対応ラジカセプレイヤー、あんまり評判良くないんだねえ。発表された時はなんだかすごい鳴り物入りだったのに。