2015年11月4日水曜日

あのふな

@コスメでクチコミランキング1位!


っていうアオリ文句って、なんかもう、モンドセレクション金賞な感じだわ。


 


何がしかの指標にはなるんだろうけど乱発しすぎて差別化できねー的な。


 



 


ふなっしーのことをつい「あのフナ」と言ってしまう、鮒じゃなくて梨だとわかっているのに。わかっているそばからフナ呼ばわり。


どうでもよすぎて上書き修正できない知識ってあるんだな。せつない回路だな。


 



 


家のポストにクーポン誌が入ってて、旅館の割引特集号だった。


日頃は特に旅好きでもないのに、なんとなく旅行に行きたくなる単純さ。


そしてその夜旅の夢を見る単純さ。


 


海に近い町の商店街で、旅館もあって、昔栄えてた感じのとても凝っててそしてさびれた建物や看板が並んでいて、ああすごい良い景色だ、写真に撮らなきゃ、とiPhoneを取り出そうとして「でもこれは夢だからここで写真を撮っても夢の外に持ち出せないんだ」と思う、なんだか夢の自覚はあるのね。


「写真が残せないならせめてよく見て覚えておこう」と思う、通りすがりの地元の人に「この川はどこに流れてるんですか?」と訊くと「有明海だよ、もうほとんど河口だね、ちょっと行くと湾が見えるよ」というような意味の返事、方言でよくわかんないけどたぶんそういうことだろうと理解して、宿の窓から船影を眺めた、そういう夢。


 


どっから有明海が出た、でもいいかもしんない、九州ですか、遠いですね。