2014年5月24日土曜日

駅西方面

手の腫れおさまる。


しかしまだ痛む。


肉の薄いとこ咬まれたのが敗因だな、どうも。


 



 


『野のなななのか』観てくる。


芦別、安野光雅の絵みたいな景色。


覚悟&準備して臨んだのに後半尿意が尿意がすすむ君になって辛うござんした171分。


それでも削りに削って171分なんだろうなーと思う、ので、釈然としない部分はすべて尺の都合でカットされたパートに鍵があったんだと思うことにした。そういう感じで。


 



 


たまには約束とか、そうゆうの、よくないですか、だめですか。


 



 


名鉄百貨店の紙袋が懐古調。


写真-2014-05-24-23-12-14.jpg


そういや子供の頃は名鉄のロゴマークってこうだった。


 



 


身の回りの人が立て続けにお引越しをしなさった。なんとなく羨ましい。


そんな折、物件下見中のくしやんが内覧してきた一戸建の噂を聞き及んでとても心惹かれる、木造2階建、離れ付き、築古年、超格安。


いくら古いとはいえその賃料は、ちょっと2階にオバQがいるのかもしれない。