2014年5月12日月曜日

五月雨

晴れた日。黒門町の大煙突を見に行く。


そびえたつコンクリの筒である。


脇の黒い塀にジャスミンが盛りを誇る。


薫る、やましさの無い嬌羞。


 



 


「GoogleChromeを使っても、検索先をクリックしたらIEになっちゃうんじゃないの?」


…何を言われているのか3分間くらい理解できなかった。


ブラウザとしてのChromeと検索サイトとしてのGoogleの違いがわからなかったらしい。


ブラウザというものを説明するにあたって、「今はChromeっていう窓を開いてインターネットの世界を見てるんだよ」と表現してみたが、わかっていただけたかどうか。


 



 


雨。さみだれ。


 


近所のペットシッター屋さんの軒先にいる、福島から来た被災犬がひんひん鳴いている。


撫でてもさすっても、このわんこが嬉しそうにしているのを見たことがない。


怯えているふうでも威嚇するふうでもなく、ただいつも泣き顔ですんすん言っている。もう3年ほどになる。


 



 


チョッパーってんですか、みじん切り器。ドラッグストアのポイントの景品でもらった。


たいして期待してなかったけど凄い切れるのねこれ。


キーマカレー用のタマネギがものの30秒で細みじんに。


 


こうなってくると、フードプロセッサーってやつも結構使えるやつなんじゃないかと景品カタログを読み込むこの頃、


「とろろアタッチメント付き」という一文にじわじわやられる5月の夜。一般的な用語のようになにげに書いてあるけど、とろろアタッチメント。