2014年1月17日金曜日

あうほぉーん

母との通話パターン。


①まず猫の声を聞きたいという。


②デイケアの出来事報告。


③クロスワードパズルの解けない問題を一緒に解く。


④最後にまた猫の声を聞きたがる。


だいたいこんな感じで20分くらい。


 


猫がすぐ鳴けば短かったり、なかなか鳴かなくて長くなったり、猫があんまりタイミングよく鳴くので調子に乗った母がもっと聞きたいもっと聞きたいと言って長電話になったり、何を話したというわけでもなくそれなりに。


クロスワードの問題を耳で聞き取るのがまた難問だったり(母はメールはできない)。


こういう電話が増えましたので、家族割の無料通話はたいへんありがたい。


通信会社はもーからんな。


 



 


デザイン好きなんだけど、5S、冷たい。


デザイン好きなのにカバー着けるのヤなんですけど。


 





抗生物質服用がアレルギー発症の引き金になるという最新研究報告。


どうも、やっぱりバランス狂うっていうか、体調崩すよね。


膀胱炎や肺炎よりアレルギーの方がマシ…ということもないんだよね、実感的には。


アレルギーの根治治療研究が進むことを切望します。