2014年10月25日土曜日

記録

突如、カロリー計算アプリをインストールして記録を始めた。


「別にダイエットしようとかじゃないんだけど…」などとは申しません、フツーにダイエット目的です。


会社の健診で毎年毎年順調に増量しているため、次回はちょっと、踏みとどまろうと思って。


今年の健診は一月後です。もっと早く思いつけよなー。


 


この手のアプリもずいぶんいろいろあるんだなと知る。


とりあえず続けやすそうなやつ導入。


各種チェーン飲食店メニューのカロリー一覧がプリセットされてるので入力が楽かなって。


「ダイエーの低カロリー弁当よりドトールのミラノサンドの方がカロリー低いのか…」とか、ふだんあんまり気にしてなかったことに気づいたりする。


あと消費カロリーも一覧から選択できるようになってますが、カテゴリ「スポーツ」や「家事」に混じって「性行動」ってなんだこれ。さらに細分化して「性行動(積極的)」「性行動(受動的)」ってなんだこれなんだこれ。あ、積極的な性行動は10分あたり20kcalの消費だそうです。


感染症情報にある「濃厚な接触」と似たものを感じますな、どのくらいが濃厚ですか、どこまでやると積極的ですか。


 


体重よりむしろ筋肉量を気にしろとか、カロリーは気にせず糖質をカットしろとか、食べる順番が肝心とか、ゼロカロリー甘味料は却って太る体になるぞとか、ダイエットにまつわる各種情報もいっぱい飛び交ってますが、まあさしあたって定番のカロリー制限系で、いや制限はしてないな、カロリー記録系でしばらく過ごしてみようかなと思います。


もともとちょっと記録魔になりがちな性格なので「ほどほど」を心がけないと飲み会の最中や芝居の開演前に飲食メモをとる人になってしまう、そうなったらどなたか止めてくださいね。


 



 


半世紀ぶりの国産旅客機・三菱リージョナルジェット(ジェット機としては国内初)、小牧でお披露目会あったねー。


あれが大塚君が作ってたヒコーキ?いや旅客機開発してたのか戦闘機部門にいたのか知らんけど。


ホンダジェットも順調みたいですよ。はばたけ日本の技術。


 



 


急に予定が空いた週休日。


もーちょっと前からわかっていれば維新派予約したのにー。


公式みると当日券待ちで100人くらい並んだとか結局入場できなかった人もいるとか書いたるし、今回も縁がなかったと諦めるか。


聞いたとこによると久しぶりの大阪市内野外公演は、なんか凄いらしいです、各種苦情が。


今白川公園あたりで高丘並のことやったら、やっぱり毎晩苦情の山なのかなー。


 



 


ドリフのコントみたいだったGIF。


火災予防運動の体験コーナーらしいですね。


http://lolgifs.net/post/100774061415


災難…なんだけどどうしてこうなる。


 


ドリフといえば、先日タンブラで出回ってた昔のドリフの、


http://www.do-yo.net/boards/3846


歪み舞台、すごい。ダリの絵っぽい。うそだけど。