2013年7月29日月曜日

もういくつねると

あつい…。


 


夏に暑いのはよいこと、あたりまえのこと、なんですけどね、しかし、暑いな。


早朝に目が覚めるので毎日眠いです。


 



 


病み上がり様と待ち合わせ。


待ち合わせた店の店主も目下通院中で、二人からかわるがわる医療の最先端を聞く夜となる。


病むのはイヤだけど、今はずいぶん良い治療法や安価で確実な薬があるんだなあ。


現代医学ばんざい。


 



 


寸法は実寸サイズにしてあるって聞いてたのに開いたら微妙に縦横比違うしPDFファイルにしてあるって聞いてたのにPSDファイルだし公式サイトに載ってる入稿方法と見積もりメールの内容が微妙に違うし、誰の言うことに従えばいいのよー。ももちゃーん出番ー。


画像埋め込みで可っていう文言とパスデータよこせっていう文言があるんだけどどっちー。


とりあえず、パス起こし。よっといでよっといでー、とか呟きながら。


 



 


叩き開始直前の田岡組と雷雨ちゃんとで、白ぱうぜ。黒ぱうぜタイムになったら帰る。


オセロみたいですね。


 


その夜の夢は、学校の講堂みたいなところで芝居やってからカトチとカフェ行ってなごむ夢。


学校の講堂で公演する夢って時々見るな、劇場はあんまり出てこない。なんだろうな、「舞台」の原体験、学芸会の記憶とかなのかな。



2013年7月23日火曜日

夏、休みゃあ

「ネット選挙解禁」の報に「ネットで投票できるようになった」と思い違いした若者も多いという。


「ネット選挙」とか、古くは「ドブ板選挙」とか、そうか、選挙用語って出馬者目線なんだな。投票者はドブ板踏むわけじゃないもんな。


 


つねづね選挙の帰りには投票会場の小学校の前のネパールカレー屋に寄ってみたくて、今回はじめて寄った、まあ、ふつうに、ナン食べ放題のカレー屋さん。


常連さんがふらりと「持ち帰りお願い」って顔出してって、リアルに「持ち帰り!そういうのもあるのか!」って思いました。


 


会社帰りに投票するので19時50分頃の投票なんですけど、20時10分頃にはもう開票速報で「○○候補、当選確実!」みたいなテロップが出てて、なんだろうなんかすげー虚しい、当落予想とか出口調査とかってやめてくんないかなあ。


 



 


時事。


周南市の限界集落の事件で。


取材をうけた近所の人が、行方知れずになってる参考人?容疑者?のことを「あの人だけ年が若いから、周囲と意見が食い違うこともあった」てな証言をしていて。


たまたまそっからニュース見てたもんで「ふーん、若い人か」と思ったら、参考人、63歳とか言ってるし。


63歳を「若い」という感覚の集落ではどんな意見も食い違いそうですわたし。相対的なことだとはわかっていても。


 



 


お堀のそばの道の上で猫がぐんにゃりしてた。


具合でも悪いのかと思ってさすったら起き上がってにゃーすかにゃーすか鳴きなさる。


ただ暑いのでだらけていたようだ。


持ち上げてアスファルトじゃないとこに移動。


持ち上げられてもぐんにゃりしてた。


猫が溶けるとはこのことか。あついぬ。やる気なしのすけ。


 



 


絵に描いたような…民話に出てくるようなおじいさんとおばあさんがやっている料理屋さんで、巨大岩ガキ頂く。


非日常への小旅行です。


おみやげは大きいつづらでしょうか小さいつづらでしょうか、あ、それ逆か。


 



 


バカに関わるな。


頭ではわかっていても、「バカなだけで悪い人じゃないかもしんないし」とかなんとか思って手を伸べて、呆れる思いをする。


懲りずに、また、呆れる。


バカに関わるな。



2013年7月21日日曜日

ツルツル、&くさい

口内炎とこむら返りを患いながらもなぜかお肌が突如ツルツルになって戸惑うわしわしです。


どの程度つるつるかと言うと、顔洗っててあんまり指の滑りがいいんで「あれ?まだ石鹸落ちてない?」って勘違いするくらいつるつる。


化粧品は替えてないしサプリも飲んでないし思い当たるフシがちょっとないんだけど、唯一思い当たったのはこの2週間くらいむくみ対策にハトムギ茶を飲んだりハトムギシリアル食べたりしてること、これがハトムギの美肌効果ってやつですかい。すげー。


自分のほっぺたが「きよめ餅みたーい」状態というのは、なにか不思議と気分が上向きになります。


老人ホームでおばあさんにメイクしてたらボケが改善したって話も聞くもんなあ、女性にとって美容は精神と脳に直結する大問題です。


 



 


孤独のグルメでパタン見て「あ、これなら自作できそうだなー」と思ってしまいましてね。


しかも仕事が連休だったもんですからね。やっちゃったよ。いちおう気を遣って無臭ニンニク使ったけどそんでも丸一日頭割れそうなくらいニンニクくっさかったよ。


翌日はデパ地下の八百屋さんで香菜(コリアンダーとかパクチーとかとも呼ぶ)が安かったから買っちゃって香菜サラダ作って食べて、台所がすんごいパクチーくさいです。


夏はくさいものがおいしいんだい。


食欲は嗅覚から。


 



 


街中で見かけたバイト募集の立看板。 


写真 2013-07-20 13 27 53.jpg


時給1000円で心まで売りたくないです、わたし。



2013年7月19日金曜日

江夏の夏

元野球選手ではなくて江夏美好である。


江夏美好は名古屋に住んでた女性作家で、中部圏の一定以上の年齢の人には小説より「中日新聞でがん闘病記連載してた人」として有名なんではないかと思う。


私が小学校の高学年くらいの頃に夕刊に連載されていた。口腔がんの手術で舌と口の中をえぐり取ったり放射線治療の副作用で歯が壊死したり、かなり壮絶な闘病記録で子供心に恐怖を感じた。新聞読者にも大反響だったらしい。


その上闘病記の連載が終了したすぐあとに病苦で自殺してしまったのでますます衝撃的だった。


その江夏美好が最初にがんを発見するきっかけになったのが「治らない口内炎」で、ええもう当時うちじゃ影響されやすい母が、口内炎が長引くたんびに「がんじゃないの?あんたがんじゃないの?」ってうるさかったもんです。たぶん、当時中日新聞とってたご家庭の半数以上でおんなじ会話が交わされたと思うね。


で、こないだから久しぶりに治りの遅い口内炎ができててつい舌先でレロレロして「まーだ治らないなあ」と思いながら、そんな子供の頃のことを思い出したってわけです。


調べたらちょうど7月17日がその作家の祥月命日だった。今ならもっといい治療法があるんだろうけどなあ。


 



 


炎天下歩いて、同僚に教えてもらったコーヒー屋さんのランチに行く、旨い安い適量、で満足。


しかしモーニングメニューを見てそのてんこもり加減に驚く。おにぎり2つにお味噌汁にサラダに卵焼きにコーヒーに…みたいなやつ。


ちょっと早く家を出て出勤前に寄ってみたいなあ。


 



 


しばらく落ち着いていたこむら返りが復活。


しょっちゅう足つってます。


口内炎といい、ミネラル分かなんかが不足してるんだなたぶん。


と、朝の起きぬけの激痛の中思う。



2013年7月17日水曜日

うすのろじー

あまりコンピュータやらソフトやらのことに詳しくない方からは、とてもざっくりと「機械に詳しい人」と思われています。


それはいいとして、たまにそんな方々から、「スマフォのアプリとPCが同期しなくなっちゃった」とか「なんかプロバイダのメールが見れなくなった」とか、結構困った相談をされることがあります。


問題の切り分けが困難というか。ドロイドわがんねぇしそのアプリも知らないしPC環境もわがんねし無理!みたいな。


機種名と症状とかでググるとたいてい似たような質問がどっかの質問サイトとかに乗ってて、バージョンアップでバグ出てるらしいよ、とかドライバの再インストールで治るらしいよ、とか情報が得られるわけですが、正直、自分でググれよ、とは思う。


 


自分ごときでもそんな程度に世間の誤解を受けるのだから、遠隔操作事件の片山容疑者の「仕事で使っていたのはC++で、C#ではプログラムは書けない」という供述がどこまで有効か、「C++とC#ってなんか違うの?」「でもプログラマーだからウイルスくらいワーッとやってパパパッで作れちゃうんでしょ?」とか世間では思われてそう。


というか、あの人逮捕されたの冬じゃなかったっけ、いつまで拘留するんだ、というかできるんだ。


 


プロ・アマ問わず、一番むずかしい(困った)質問は「ネットに繋がらなくなっちゃった」でしょうね。


有線で繋いでみろ、ケーブル替えてみろ、ルーター再起動しろ、ping打て、障害情報確認しろ、等々、原因の切り分けは各段階に及びますが、結構盲点なのは「回線料金(またはプロバイダ料金)滞納してませんか」だったりする。


キカイにクワシイ人もこいつぁあびっくりですよ。



2013年7月15日月曜日

革命記念日

真鍋大度の新作かな、ダンス+プロジェクタ、DDNで紹介されてましたね。


http://japan.digitaldj-network.com/articles/15521.html 仮想が "現実側" に流れ込む「ダンス+マッピング」が観せる人類の新しい世界


キューブ使ったやつが面白いな。


まあでももっと効果的に面白いことをとっくにはまじがやってる気もするけどな(と、変な負けん気が頭をもたげる近年の同ポジ界である)。


 



 


ロボットの語源はチェコ語で労働を意味するrobota(ロボタ)、というのは知っていた、


フランス語で労働を表すtravail(トラバーユ)の語源は拷問を意味するtorture(トルトゥ)、というのは初耳だった。


拷問。労働。ロボット。…そうですね。働きたくないでござるって感じがひしひしと。


 



 


Excelあるある。


VBAコードを書いていてコンパイルエラーメッセージがポップアップされたとき。


とっさに「キャンセル」的なことをしようとしてヘルプ画面を開いてしまう。


左が「OK」ボタンなら右は「キャンセル」ボタンにしてくれよ、「ヘルプ」ってなんだよ「ヘルプ」って。


何度も不要なヘルプを開いてしまって不愉快なわしわし。なんで慣れないんだろうな、毎度のことなのにな。



2013年7月14日日曜日

遅すぎるということはないというが

いろんな意味で「なにをいまさら」シリーズ。


 


そのいち。


 


エイスースってなんだよエイスースって。


長年「エイサス」派と「アスース」派がいて双方譲らなかったけど。


今ごろになって公式「エイスース」ってなんかすげえ間抜けな。


 


わしわし、「エイサス」派です。公式にも譲らない。


 



 


そのに。


 


「この界隈、前にも一緒に歩いたことありませんか?」


「そうですか?なかったと思いますよ?」


「じゃあ記憶違いかもしれません、前の彼氏とだったかも」


「前の彼氏ってなんですか…前の彼氏ってなんですか!」


 


なにをいまさら。


 



 


そのさん。


 


仕事上の不具合があって関連部署の責任者に事象とその弊害を訴えてみた。


「今日本部に帰り次第早急にに対策を講じます!」との回答を得てひと安心した。


それから3週間後。


「例の件だけど、7月中に対策を検討するための会議を開くってメールが来てたよ」とリーダーから聞かされる。


対策を検討するための会議。と、とおい、解決までの道のりが遠い。


解決策が承認されて現場に落ちてくるまで3ヶ月コースかよ。


と頭を抱えるわしわしに同僚がしずかに、「なにをいまさら。だって○○(社名)よ」


そうでした、「早急」が象の歩みなのは社の伝統でした。ははは、なにをいまさら。


 



 


さいごに。


 


今年こそダイエットするうぅぅぅぅ。


 


なにをいまさら。


いろんな意味でなにをいまさら。



2013年7月11日木曜日

夏とアスファルト

暑い。ねえ。


 


猫が涼しい場所を求めてあっちでだらりんこっちでだらりん。


 


エアコン、まだね。無駄にがまんしてみる。お年寄りはこれで宅内熱中症になるという。


 



 


なんでか、こんな暑い夏にふっと脳裏に浮かぶのは雁道商店街のとんちゃんや、あちーあちー言いながら明るい夕方に七輪でみそとんちゃん焼いて食べる、ビールすすむ、酎ハイ濃い。


20年くらいまえの夏に天野さんとこじ君となんかあのへんの面子で雁道呑みツアーで行ったんで、たぶんそのときの記憶。


あれから県大が移転したりして雁道まわりもだいぶ変わったはず、あのとんちゃんやはまだあるのかしらと検索する、健在なようで、なんか全国区のTV番組で紹介されたらしくてわざわざ他県から食べに来てる人がいる様子、はー、そういう時代なの。


 



 


豆腐そうめん、ひとり大ブーム中。


暑い夏のランチにちゅるちゅる。豆腐はいいですね。



2013年7月8日月曜日

バタバタタナバタ

名鉄ナナちゃんがえらいことになっていると聞いて見にいく。たしかにえらいことになっていた。その2。


写真 2013-07-06 21 44 59.jpg


ナーナーちゃーん。


 


「ナナちゃんはいったいどこへむかいたいんだ?」


「…ふ、ふぁっしょんもんすた~…?」


 


デパートガールの品位とエレガンスはどこへ。


いや時代相応なのか。ファッションリーダーはモンスター。


 



 


神社でセミ鳴き始めた。夏だなって。


 



 


いきなりの様式変更やらいきなりのシステムダウンやら、バッタバタの週末でした。


誰が悪いわけでもないけれど「フザケンナ」を何回口にしたか。


なんというか、まあ、それでもいいのか。それでいいのか?



2013年7月7日日曜日

天然サウナ王国

問題は湿気ですよね…


 



 


ショッピングセンターの柱のとこの広告。


あ、国境なき医師団のポスターだな、と見ながら通りかかろうとしたら、電動で表示が入れ替わるタイプの掲示場で、ちょっとびっくりした。


構図とかほぼ同じだし。


なんか、こう、現代批判の意図を持ってやったのかしらと深読みしたくなるような一瞬でした。 


広告s.gif


 


 



 


ぱうぜったりぱうぜらなかったりの日々。


 


イセコーさんは伊勢高校出身だから伊勢高なんだと思っていたら、そうですか伊勢公なんですか。


 


イムコウのコウは公じゃないのよ、昂ちゃんのコウなのよね、イムコウ。


 


 



 


7月の句。


 


 


笹の葉や欲どおしさに持ち重り


 


この腕に巻きついていたい朝顔よ


 


翌朝は減価償却済みの恋


 


もう好きにしてそしてまだ好きでいて