2012年5月20日日曜日

鯉のぼる

体調不良があんまり酷かったので、同僚が買うてきてくれたお守り。


身体健康、鯉のお守り。


お守り.jpg


 


ありがたや。


 



 


</DIV>がどれか一個足りなかったり)の位置がずれてたり、ああもう、多重の入れ子は苦手なんですってば。


会社のPCは新しいのに入れ替わりましたけど、OSはXPでOfficeは2003のままなんだった、IFERROR関数が使えないのでぐだぐだめんどくさいネストを書いている。


 


同じ作業の担当者との間でExcelさんは「七三の人」と呼ばれている。


擬人化すると髪型が七三っぽいから。


データ件数が1600件超えますと、さすがの七三の人も乱れてきます。


「七三の人、今ネクタイ緩めてるよね」


「緩めたね、『少し時間を頂きます』とか言いながら再計算してるね」


道具を使ったり道具に使われたり。


 


Excel関数やピボットくらいならつまるとこ「知ってるか知らないか」のことなので、検索すれば最適の方法がいくつも出てくるしそんなに苦労はしないよね、ただめんどくさいってのが手強いくらい。


VBAは知ってるか知らないかよりもう一段めんどくさい。他人の書いたコードを読むのさえめんどくさい。


めんどくさいよ七三の人。目指すは便利で早くて簡単な月間集計なんだのに。