2011年2月8日火曜日

如月といえばハニー

イムコウがHIV検査受けてきたという。


なんでもHIV啓蒙関係の仕事を引き受けたとかで、それで取材がてら実体験してきはったらしい。


「あれな、結果待ってる間妙に緊張するんだよ」


「なんすか、思い当たるフシがあるんですか」


「いやだって俺、オヤジがラバウル征ってるし…」


激しく関係ないと思います&お父上がラバウル帰りっていう事実が世代を感じさせます。


イムコウ当年64歳、なにかと現役。枯れやがれ寿。


 



 


そおいえば一番最初の春のぼんぼりでやったマッキーズの記録ビデオが今ハシヤンのところにあるはずです。


何年か前に8mmビデオからのデジタル化をお願いして、そのまま投げっぱなし。急いでないもんでつい忘れてた。


イムコウとマリリンと団子先生の金粉即席ダンスも収録。


そろそろハシヤンに連絡とってみましょうか。


 



 


酒屋で。母娘らしい二人が。


「あとはマンゴーマイタケ買おうか」


「え、何を?」


「マンゴーマイタケ」


…通りすがりに小耳にしただけだが、確かに二度とも「マンゴーマイタケ」と聞こえた。


絶対そんなこと言ってるわけはないのにと思って聞いてもそう聞こえてしまったときの当惑であるよ。


どうなのよマンゴーマイタケ。


 



 


カメラマンがカカポ(フクロウオウム)に襲われてる動画(性的な意味で)。


http://www.youtube.com/watch?v=9T1vfsHYiKY


左右の翼でぱったぱったぱったぱったが可愛いです。


見ているうちにこのカメラマンさん、カカポっぽい顔だちをしているような気がしてきた。


 



 


一日が早くて、一週間が早くて、でも週末にはなかなかたどりつかない。


アスファルトの道歩きながら、同時に空想の階段を登る日々。