2009年10月11日日曜日

第二週末

100円玉つかみどりの箱に手ぇ突っ込んで大量にゲットしてるけど抜けない、みたいな、


抜けないことにはとりあえずその100円玉はお前のもんじゃねえし。


とにかく、手を放せ。それが最善で最短の解決策だ。手を放せ。


執着と解脱のわかりやすい説明例。


 


*


 


秋晴れ。自転車で東部丘陵地帯を駆けまわる。忙しい。


 


夜半、呼び出しかかって急遽呑みに出る。家の目と鼻の先の呑み屋街へ。


着いたら既にハイジ撃沈してた。


田岡のおいちゃんも電話の時点でかなりやばかった。


 


RIMG0442.jpg


やばかった。


これ撮った記憶がない柏も意外とやばかった。


 


猫.jpg


お口直しの猫


 


*


 


絲山秋子『逃亡くそたわけ』読む。


その夜さっそくどっかの施設から脱走する夢を見る。


こうゆう話だと知らずに読んで、気分すぎてマズイ。


 


*


 


  自分の感受性くらい


  自分で守れ


  ばかものよ


 


   「自分の感受性くらい」 茨木のり子