2018年12月20日木曜日

「年内に」とかいういつものかんじ

タイムコードが破損しているらしきファイルと無駄に格闘する師走、なんかこういう作業久しぶりすぎて何をするのに何が必要だったとか忘れてる、手持ちのエンコーディングソフトの種類とか。


ヒコーキの次はお船である、職場の忘年会が船上でした。屋台船よりちょっと洋風(もともと結婚披露宴向けに作られた船らしい)。
甲板は寒かったけど遠くの工場夜景も楽しめたよ。
近頃のまちづくりはお船に注目が集まってるよ、四日市や志摩も大型クルーズ船の寄港地に名乗りを上げてるよ。

そいや夏前にダイアモンド・プリンセスっちう巨大客船でクルーズしたのだけど、乗込みの横浜港の賑わいはすごかったっけなあ、地上勤務の人だけで何百人いるんだっていう。経済効果ハンパないだろうね。
そもそもダイアモンド・プリンセスの場合は乗客が約3000人、さらに乗員が1400人とか言ってた、寄港地ではその人数の数日分の食料を積み込み、乗員はショッピングへ陸に降り立つのである、そりゃ経済効果凄まじい。
船自体は長崎の造船所で鳴り物入りで造られてて、船籍はイギリス、船を所有するクルーズ会社はアメリカの会社という国際色豊かな船であった。乗ったときの船長さんはノルウェー人で、給仕さんはフィリピン・マレー系が多そうだった。


昼間にやらなきゃいけないことが溜まっていって土日で捌ききらない、ああん。
富田に行くだけ行って本番は観ずに夜の打合せ参加。
金魚印の大っきい看板発見、大矢知といえばやっぱ金魚印よね。

あさけプラザのそばに異様に揃いのいい酒屋さんがあって珍しくって見てた。
あと近頃うわさの中華レンズ・ヨンヌォの50㎜単焦点を買ったので試し撮り。
ヨンヌォ…というこのずぅんぬるん…とした響きがムズムズします。


そうだ思い出した、新国立公演の詳細が続々情報公開されてきておりますが、注意ですよ、楽日の前日の土曜日の夜公演は貸切のため一般販売がありませんよ。
楽前の夜狙いのお客さんって結構知り合いにも多いのよね、ひとこと言い添えてチラシ渡さないとなのだわ。