2018年10月16日火曜日

漢字とか柱とか

ニュースの見出しの「アナゴ一筋」を「あなごーきん」と読んで「あなごーきん…どこの筋肉だろう」と思いました。

あと。

「じゅうぶん」は「充分」のほか「十分」とも書きますが、
「十分未来」だと「じゅっぷん未来」になっちゃうんだな、と思いました。
じゅっぷん未来も未来は未来、絶対未来相対未来。

そいや"10minutes older" って巨匠オムニバス映画あったね。
10分で充分ってか。



NCポールの柱種標はどうして真ん中に穴が空いてるんだろうと思ってる、もしかしたらこれが完成形なのかもしんないというのを見かける。
真ん中の穴部分に柱の所有者のタグが付けてある。
ほんとは全部こうしたいのかなー。

それから
うちの近所じゃちょっと珍しい鋼管柱。
2008年製、全長8m口径13cm設計荷重4kN…かな?
鋼管柱とコンクリ柱の使い分けってどういう判断なんだろう。