2018年5月9日水曜日

西に行く船

毎日ずっと遠景がガスってたけど
黄砂とかPM2.なんとかかなあと憂鬱であった。
西に行く船には乗りたくない季節です。
雲で朝日がリニアフレネルレンズみたいになってる。


今年の静岡行きはパスしたのですが天気予報を大幅に外しての晴れ続きでよございました。
そしてインスタに偶然たて続けに「初さわやかのハンバーグ写真」と「初ブロンコビリーのハンバーグ写真」が流れてきて「流れは肉か?」と思った連休最後であったよ。


食後酒のメニューを見ながらそういえばシェリー酒って縁がないお酒だな…と気がついた船上の酔っ払い。
種類としては酒精強化ワインってやつなのね。お船のレストランのお酒はどれも外れがなかったから頼んでみたら良かったなと後になって思う。

子供の頃読んだジュブナイルか何かに「シェリー酒の樽にじゃがいもを詰めて船で運ぶ」という場面が出てきたのを唐突に思い出した、何の作品だったかしら。北杜夫の『船乗りクプクプの冒険』だったような気がするけどピーターパンとかバイキングものだったような気も、いやピーターパンやバイキングに新大陸の植物(じゃがいも)は出てくるわけないか?よく思い出せない。案外『キャンディ・キャンディ』とかだったりするかもしんない。子供の頃の読書の記憶は小説か漫画かもあいまい。
「シェリー酒の樽」っていうのがなんか子供心に非日常のカッコいい響きでそこだけ覚えてるんだな。

そういえば『船乗りクプクプの冒険』って異世界召喚ものの元祖って感じだわね。平凡な男の子がひょんなことから異世界に

お船できわめておいしかったデザート、チョコレートスフレのアングレーズソースがけ。