2014年8月8日金曜日

何用あって盆休み

高島屋で「夢の超特急」展開催中。


食堂車の座席と味とを完全復刻とか、いろいろやってるらしい。


夏の鉄ちゃん大集合かしら。


そういえば、メーテレ製作の『鉄子の育て方』(古厩智之・監督)は初回の方しか見てないわ、結局。


 


IMG_4268.JPG


閉店間際にメガネの受け取りに通りかかった。


「清掃体験」とかやってるみたいよ、乗り鉄・撮り鉄は聞いたことあるけど、…掃除鉄垂涎?


あと別のフロアでは整備体験とかあるみたい(子供向け)。


 


すごいチカラ入ってるなーと思った、そうか思えば名古屋の高島屋は「JR名古屋タカシマヤ」、JRと高島屋の合弁企業なんだった。


自社アピールだったか、名鉄百貨店で名鉄パノラマカー展的な。


 



 


「危険ドラッグ」ねえ…。


名称にこだわっても仕方ないよなあっていうか、それって「同じ土俵」というか、「敵のやり口」なんだよなあ。と思う。


「危険ドラッグ」だとは知らなかった、「セクシャルアロマ」だと思ってました、みたいな。


RUSHも名目は「ビデオヘッドクリーナー」じゃなかったっけ。


 


昔「覚醒剤やめますか、人間やめますか」って公共広告あったな。


「何無駄なこと言ってる、人間やめたいから薬物に手出してるんだろうが」という意見も聞いた、ご尤もではある、でもまあそんなガチ勢じゃない興味本位とかダイエット目的とかで手を出しそうになったライト層つか浮動層にはある程度訴えたんじゃないかな、どうかな。


そして当時ゴールデン街だかのアングラなバーに行ったら壁じゅうに「人間やめます」って手書きビラが貼ってあったって話してたのは誰だったっけな。


 



 


SですかMですかに引き続き。


理系ですか文系ですかって質問が最近の傾向なのか。あちこちで訊かれる。


聞くなら年齢とか血液型とか星座とか主観に左右されない事実にしてくださいよと思う。