2023年10月9日月曜日

おしまいの世界

ほらまたみつかった
なにが?
おしまいが

突如ランボーもどきのわしわしでございます。
それというのもこのところバタバタと身の回りでおしまいごとがあったのでなんだか気分はもうおしまいの季節なのでござんす。
お気に入りの喫茶店がなくなり、お気に入りの変な居酒屋がなくなり、物心ついた時からあった映画館がなくなり、物思うようになって以来通った本屋がなくなり、新時代を感じたビルが取り壊された。一世を風靡した音楽家も漫画家も死んでいく。
いつだってそういうものだ、今までだって何も終わらない時や誰も死なない日なんかなかったはずだ、とは思うものの、商店街のシャッターが閉まりだす時間みたいにあちらもこちらも立て続けに終わっていっておしまい感がすごい。

エンド・オブ・ザ・ワールド。
ワールド・オブ・ジ・エンド。
ワールド・オブ・ジ・エンド・オブ・ザ・ワールド。


その一方

20年ぶりに高知へ行ったら嬉しくなっちゃうくらい変わってなくて嬉しくなっちゃった。同語反復。
住んでる人にしてみれば、いやこっちだっていろいろあったんですよと言いたいことはあろうけど、なんか変わらなくて嬉しかった。

◇◇◇◇◇◇

今年は国家試験を立て続けに受けた年でもありました。まだ3ヶ月あるけど年内はもう受けないから過去形。
2種類受けたので2回官報に載ったはずです。測量士補と情セキュ取りました。下っ端の試験だから受験番号の掲載。測量分野では土地家屋調査士、情報処理分野では情報処理安全確保支援士が官報に名前載る最上位試験でいわゆる士業、バッヂ持ちですな。
なにかパッと見バラバラの分野の試験なのでむやみに資格コレクターになったように思われがちですが、そういうわけではなくてGIS関係の民間資格の受験要件が測量士登録とIPAレベル幾つ以上って規定があるんだな。
「地理空間情報システム」だから極めようと思うと当然地理空間(測量)の知識と情報システムの知識が必要になる。三角関数なんか教育に必要ないって言った政治家先生には想像もつかないであろう世界があるわよ。むしろ基本が読み書きそろばん三角関数よ。
今年の国家試験受験予定は終わりましたがGIS資格の受講と受験は続く。がんばる。